7月9日 今日は何の日?
7月9日は、静かに過ごす日というよりも、さまざまな分野で大きな出来事が起こった記録が残る日です。技術・国際政治・文化などにおいて重要な歴史を刻んだこの日に、ちょっとした豆知識を取り入れてみましょう。
日本・世界の記念日
ジェットコースターの日(日本)
1955年7月9日、後楽園ゆうえんち(現在の東京ドームシティアトラクションズ)に日本初の本格的なジェットコースターが登場したことにちなみ制定されました。
歴史的な出来事
- 1816年 – アルゼンチンがスペインからの独立を宣言
南米における独立運動の重要な節目となった日です。 - 1877年 – 第1回ウィンブルドン選手権開催
テニス界で最も歴史ある大会がこの日からスタートしました。 - 2011年 – 南スーダンが独立
アフリカで最も新しい国家、南スーダン共和国がスーダンから分離独立しました。
有名人の誕生日
- トム・ハンクス(1956年)– アメリカの俳優。『フォレスト・ガンプ』『グリーンマイル』などで有名。
- 細野晴臣(1947年)– 日本の音楽家・プロデューサー。YMOのメンバーとしても活躍。
- 草間彌生(1929年)– 世界的に有名な前衛芸術家。水玉模様とインスタレーション作品で知られる。
今日の過ごし方アイデア
- 近くの遊園地やテーマパークに足を運んで、「ジェットコースターの日」を体感!
- テニスのウィンブルドンをテーマにした映画や試合を観戦。
- トム・ハンクスの名作映画でゆったり映画鑑賞。
- 草間彌生の作品に触れて、アートな感性を刺激する1日に。
PR