忍者ブログ

7月10日 今日は何の日?

7月10日 今日は何の日?

7月10日は「納豆の日」や「ウルトラマンの日」など、ユニークな記念日が並ぶ日です。健康・文化・特撮など、さまざまなジャンルに関連したトピックが多く、幅広く楽しめる一日です。

日本の記念日

納豆の日
「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、納豆の健康効果や食文化を広めるために制定された記念日。全国納豆協同組合連合会によって制定。

ウルトラマンの日
1966年7月10日にテレビ特撮番組『ウルトラマン』の放送がスタート。日本の特撮文化を代表するシリーズの記念日。

指笛の日
指笛の魅力を広めようと沖縄県指笛協会が制定した記念日。

世界・歴史の出来事

  • 1925年 – モンキー裁判 開始(アメリカ)
    アメリカ・テネシー州で、進化論を教えた教師ジョン・スコープスが起訴された事件。「科学vs宗教」の象徴的な裁判として知られています。
  • 1985年 – フランスの情報機関がグリーンピースの船「レインボー・ウォーリア号」を爆破
    核実験反対運動に関与していた環境団体に対する国際的事件。

有名人の誕生日

  • マルセル・プルースト(1871年)– フランスの作家。代表作『失われた時を求めて』。
  • ジェシカ・シンプソン(1980年)– アメリカの歌手・女優。
  • 杉本彩(1968年)– 女優・作家・動物愛護活動家。

今日の過ごし方アイデア

  • 朝ごはんに納豆を取り入れて、健康的な一日をスタート!
  • ウルトラマンの特集番組やDVDを観て、昭和のヒーローに触れてみよう。
  • 環境問題や表現の自由についてのドキュメンタリーを鑑賞。
  • 指笛の音色に挑戦してみるのも、意外なリフレッシュになるかも?
PR